ステイホーム特別企画 すいそう図鑑#12 山脇 菜々子
皆さん、こんにちは!
宇宙水槽が、劇トツに参戦します!!!
\「劇トツ×20"秒"」開催!!/
九州の劇団が集う熱き演劇バトル「劇トツ×20分」。今年度は残念ながら公演中止となりましたが、各団体の"20秒の動画作品"を公開する「劇トツ×20秒」をお届けすることが決定いたしました!
開催は7/12(日) 13時~
そんなわけで宇宙水槽は劇トツ×20秒に参加します!最近コソコソ動いていたのはこれですね。しかしまあ、すでに撮影は終わっているので、後は結果を待つのみ。20秒で宇宙水槽。
ぜひお楽しみください!他の劇団も楽しみ!
(これは一体…?)
応援よろしくお願いします!!!
さて、宇宙水槽インタビュー企画「すいそう図鑑」第12回目にご紹介するのはこの方です!
#12 山脇 菜々子 (わっこ)
まずは自己紹介をお願いします。
よろしくお願いします!山脇 菜々子(やまわき ななこ)。12月10日生まれ。入団して日が浅いため、いろんな部署(装置、小道具、衣装等)をちょっとずつ経験させてもらっています!!
わっこさんが演劇を始めたのはいつごろからですか?
演劇を始めたのは中学校1年生からです。中学、高校と演劇部でした。せっかく中・高と演劇続けてきたんだから大学でも演劇活動したいなーと思って鹿児島で活動してる劇団さんを探しました。そしたら中・高の演劇部OGである私の姉が宇宙水槽を紹介してくれました。うとよしみさんも私が通っていた学校の演劇部OGなんです。そういった繋がりもあって宇宙水槽の存在を知りました。
そして、一度公演を観に行きたいと思い「四月馬鹿の宴」の公開リハーサルを観に行きました。
テンポとか、役者さんの表情とか楽しく笑いもありつつ深いメッセージ性のあるお話の内容とか、素敵だなと思う要素が沢山あったので入団を決めました!!
(期待の新人わっこさん)
中学生の頃から演劇をされてたのですね!
わっこさんが宇宙水槽として最初に参加した演目はどの作品ですか?
スタッフとしてはアートマーケットの「シュチュエーション屋さん」で音響、照明をさせてもらった時が初仕事でした。役者としては犯罪王クロイツが初舞台です!
(2019年公演「犯罪王クロイツ」オーティ・マーガレット)
始めは裏方からの参加だったのですね。
シチュエーション屋さんというのはどのようなイベントでしょうか?
アミュプラザでアートマーケットというイベントがあって、そこで宇宙水槽が出展したのが「シュチュエーション屋さん」です。
お客さんに、人生で一度は言ってみたいセリフを選んでもらって、そのセリフにあったシュチュエーションで即興劇をし、お客さんにセリフを気持ちよく言ってもらうっていうイベントです!お客さんの好きな物とかその人の情報も盛り込んで、その人の為だけの演劇をつくるという物でした。
皆さんのアドリブの力だったり、体を自在に操る力だったり、稽古の時から「すげー!」と思いながら見てました。同じシュチュエーションでも役者さんのネタの豊富さで毎回違った雰囲気の作品ができたり、他の役者さんが演じるとまた違った表現があったりとお客さん目線で楽しく裏方してました。たくさんお勉強になりました。「これからこの人たちと作品づくりするのかー」と緊張感と覚悟を持ちながらやってました。
(シチュエーション屋さんメニュー表)
お客さんが主役となる空間を作りあげるのですね!
わっこさんは2019年公演「犯罪王クロイツ[裏]」で宇宙水槽での初舞台となりましたが、社会人劇団としての舞台はいかがでしたか?
むっちゃ緊張してました!本番中ずっとうろうろしてて、「落ち着きなさいよ!」って自分で思ってました。中高の部活での公演って文化祭とか地区大会とかの大規模じゃないものが多かったので、あんなにお客さん来て、しかも三日間の公演って味わった事ない緊張でした!
(初舞台に挑むわっこさん)
あの3日間は濃い3日間でしたね!わっこさんにとっても終わったときの達成感は大きかったと思います。
わっこさんがこれから演劇でやってみたい役・キャラクターはありますか?
あんまり自分に似てない役やってみたいです!
色んな役やってみたいです!
自分の性格とは全く違うキャラクターというのが出来るのもお芝居の醍醐味ですよね。
「自分に似ていない役」というのはどういうキャラクターだと思いますか?
自分がぼーっとしてる奴なので、活発な子の役とかしっかり者の役とかですかね。
「犯罪王クロイツ[裏]」で元気なオーティーができたのは嬉しかったです!
(パステルの友人オーティ)
[裏]のオーティも明るくて活発な良いキャラクターですよね!
わっこさんが好きな劇団・演目はありますか?
恥ずかしながらあまり劇団に詳しくなくて、、、ですが、映画で三谷幸喜の作品が好きなので、舞台作品も観てみたいなーという思いがあります。
好きな演目はミュージカルの『若草物語』です。どの劇団だったか忘れてしまったんですけど小学3年生くらいの時に母が連れて行ってくれて、初めて観たお芝居だったので大切な作品です。観た後図書館で本も借りて何度も読みました!!いろんな劇団のいろんな作品観たいです!!!!
([裏]イゴールとツーショット)
素敵な思い出です。これからたくさんの舞台と出会えるのも楽しみですね!
わっこさんが思う学生と社会人劇団の両立で大変だと思うことはありますか?
大変だったことはあんまり思い当たりません。勉学もどうにかこうにか乗り切りました!学生のうちから作品作りに携われて勉強になったことの方が多いですね!!
上手に両立ができたのですね!社会人劇団に参加することも行動力があったからこそだと思います。
新型コロナウイルスの影響を受けて
現在、新型コロナウィルスにより宇宙水槽も稽古を自粛しています。(インタビュー当時)
わっこさんはこの期間でどのような活動をしていますか?
私は頴娃町の実家に帰っておりました。学校もなく就職活動をしようにも身動きが取れない状態ですので実家で3密を避けた生活を過ごしていました。両親の手伝いで玉葱の収穫と猫と戯れる日々です。学校も再開しますのでやっと今年度が動き出すかなと言う感じです。先が見えず不安な状態ではありますが、体は元気なのでありがたいです!
まったりと過ごしつつ、これからまた活動し始めるようですね。健康であることは大事です!
最後に外出自粛でお家でこの記事を読んでいる方々に一言お願いします。
新型コロナウイルスの影響でみなさん窮屈な生活を過ごしていると思います。
3密なんて気にせず劇場にお客さんがぎゅうぎゅうになって宇宙水槽の舞台を楽しめる日が早く来ますように!
みなさんお身体に十分気をつけてお過ごしください!
< 宇宙水槽公式 >
◎HP:https://cosmorium.jimdofree.com
◎Twitter:https://twitter.com/cosmorium1
◎instagram : https://www.instagram.com/p/B_clnfeD-_L/?igshid=hsxoghzr8jh1
☆犯罪王クロイツLINEスタンプ 販売開始!
https://line.me/S/sticker/12006958?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
#ステイホーム